SSブログ

日本はどこに向かうのか? [世の中の動き]

ブログにも書きましたが、北尾さんが日本が貿易収支より所得収支が高くなったのをきっかけに投資を日本から外国へシフトしたという話を聞き、今後の日本についてどうなっていくのだろう、どのベクトルを伸ばそうとしていくのだろうか。

今日の日経新聞の一面には「外国人の日本株離れ鮮明」との記事が。1ドル=100円と円高の逆風と日銀総裁人事の迷走した事実をとうして、政治の混迷が経済の構造改革が後退したと見て取ったからとの事。ブラックマンデー以来の日本株の売り越し額だそうです。

別なコラムには円高・原油高を背景に米国有力運用会社がトヨタの株を手放したとの記事もあります。
円高・原油高・鉄鋼や小麦などの原料高を背景に得意分野への集中、競争の激しい分野における「力づくの業界再編」が始まっていると締めくくっています。

3面には「日本の人口で65歳以上が過去最高(全人口の21.5%)」とあります。そして14歳以下は過去最低(全人口の13.5%)だそうです。外国人を含めると人口は1億8千万で横ばいだそうです。入国者が出国者より4千人多いそうです。

元気の出る話ではありません。内需は少子高齢化で伸びる要素は限りなく低い。
貿易立国としては円高・材料高はダブルの衝撃と思います。
ただ外的要因ではなく、従来と同じやり方を踏襲していては、日本の成長は難しいのではないでしょうか。
日本の成長の踏襲は中国・タイ・ベトナム・インドなどアジアの各国が主役となっています。

その中で日本が世界のトップを走る、世界を引っ張るのはやはり「ゲーム」と「アニメ」なのでしょうか。
私が思うにやっぱり文化です。わび・さびです。侍のりりしさです。また文化や歴史的な伝統及び民族性の素晴らしさをうまくプロダクト(商品)に取り込んでいく方向だと思ってるのですが。

新聞を読んでいるとまだまだトンネルは長そうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。